人生は楽しんだもん勝ち‼

転職活動中の25歳です!ⅠTの勉強や転職活動について書きます。

IT初心者が最初に勉強したプログラミング言語

PCの画像

私がIT業界に転職したいと思い、まず最初に勉強したプログラミング言語について書いていきます。

 

私が最初に勉強したプログラミング言語は、HTML/CSSです。

厳密にいうとHTMLはマークアップ言語で、CSSスタイルシート言語です。

両方ともプログラミング言語ではないのですが、私は最初にこの2つを勉強することをおすすめします。

なぜなら、この2つはwebページ作成に欠かせないものだからです。

そしてブラウザさえあれば、コーディングしたらすぐに結果を見られるので楽しいかと思います。

 

少しHTMLとCSSについて説明します。

 

HTMLとは

HyperText Markup Languageの略

ハイパーテキストを記述するためのマークアップ言語である。

「<」と「>」で囲われたタグと呼ばれるもので構成される。

現在、インターネット上で公開されてるウェブページのほとんどは、HTMLで作成されています。

 

CSSとは

Cascading Style Sheetsの略

文書の見た目を装飾するための言語である。

文字の大きさや色、配置などをCSSで書き込み、WEBページを見やすくしてくれます。

 

HTMLでサイトの内容を作り、CSSで見た目を整える感じです。

この2つができれば、一応Webサイトは作れます。

 

最初からRubyJavaをおすすめする人もいますが、私はおすすめしません。

なぜなら、結局なにができるのかわからず学習を進めていくことが多いと思うからです。

私は最初にRubyを勉強したのですが、文法を勉強しても結局のところなにができるかわからないので、自分が成長している実感がなく、楽しくありませんでした。

 

私は入門書を2冊ほど読んで実践したあとに、簡単なWebサイトの模写コーディングをしてみたところ時間を忘れて1日中やっていました。

それぐらい私にとっては、自分で書いたコードが目に見えるというのは楽しさを感じました。

 

なので私はHTML/CSSを最初に勉強し、簡単なWebサイトを模写コーディングすることをおすすめしますよ。

 

おすすめの勉強法やサイトは後日投稿します。

ではまた会う日まで。